子供の目が良くなる方法はある?【子どもの近視】
今回は、子どもの近視について詳しく解説をしていきます!
子どもの近視の中には「仮性近視(偽近視)」と呼ばれる、「視力が戻るタイプの近視」が存在します。この記事では仮性近視をメインにまとめていきます!
「そもそも近視とは?」「近視の見え方って?」については、こちらの記事でまとめています!【近視の見えかたって?】
仮性近視(偽近視)とは?
仮性近視(偽近視)とはその名の通り、偽の近視ということ!
→ 視力検査をすると近視の結果だが、本当の近視はない状態!
いまは、近視の中には「偽の近視」という種類があるんだなと何となくイメージして頂けていたらばっちりです!ここから「本当の近視」と「仮性近視(偽近視)」の違いを詳しく解説していきます!
ポイントは目に力が入っているかどうか!
上記した「本当の近視」と「仮性近視(偽近視)」の違いは、「目に力が入っているか」で評価していきます。
結論から書かせて頂くと、
仮性近視は、一時的に目に力が入りすぎている状態!
そのため、目の力を抜く目薬を入れることで、裸眼視力が戻る!
ということになります。
一方、本当の近視は、目の力は入りすぎていないにも関わらず、視力検査で近視の結果になってしまうものをさします。
臨床現場ではここで見分ける!
私たち視能訓練士は、医師と協力をしながら日々、「近視の子ども」の検査・治療・眼鏡処方などをたくさん行っています。
ここまでの内容をまとめると、視力検査上は、仮性近視・本当の近視ともに「近視の結果」となる!
つまり、臨床現場では「近視の結果」が出た際に、医師と協力をしながら、「本当の近視 or 仮性近視」を見分けているということ!
どうやって見抜いているの?
ここは、すごく専門的な話になりますので、ざっくり書いていきます!「へー、そうなんだー。」という風に見て頂ければと思います。
- 目の表面(角膜)の形(曲率)は?
- 目の長さ(眼軸長)は?
目の度数は、「角膜の形(曲率)」と「目の長さ」からある程度予測することができます。細かくお話すると、前房深度(角膜後面から水晶体前面までの距離)なども踏まえて考えていきますが、「目のいろんな要素」を本当の近視 or 仮性近視かを見抜くために参考にしています!
他にも、実際に測定した視力検査結果の「裸眼視力や度数」も見抜くために、参考にすることもあります!
そして医師の診察で、「本当の近視」or「仮性近視」の診断がついたら、それぞれに対して治療をしていくという流れです。
それぞれの治療方針は?
【仮性近視(偽近視)】
目に力が入りすぎて、一時的に近視となっている状態。しばらくの期間、目の力を抜く目薬を点眼してもらう。次回以降で裸眼視力を再検査!
【本当の近視】
一時的なものではなく、本当に近視がある状態。裸眼で遠くがぼやけるため本人が見えにくくなったタイミングで眼鏡作成。
裸眼視力が一定以上低下している場合には、こちらから眼鏡作成を提案することもあります。
↓ 本当の近視の詳しい内容についてはこちらで解説しています!
【近視人口の割合】~日本と世界で差はある?大人・子どもの近視は?~ – 近視の進行予防に。アイケアークリップ (aiglasses.tokyo)
最後に
今回は、「子どもの近視」について書かせて頂きました。
一番、大切なことは、
眼科で医師の診察・診断のもと、
正しい治療を行っていくことです。
今回紹介させて頂いたように、
近視の種類によって
「早い段階で眼鏡作成した方がよいケース」や
「まずは目薬で治療した方がよいケース」など様々です。
お子さまが見えにくいと訴える場合や
学校健診で視力低下の指摘を受けた場合などでは、
必ず眼科を受診していただき、
医師の診察を受けるようにして下さい!
この記事を書いた人
本武 拓真(ほんたけたくま)さん