日本初!近視を予防するAIメガネ『Ai/Glasses』 シェアオフィス「la billage SHIBUYA」「billage OSAKA(本町)」に無償提供
ヘルスデータを解析するテクノロジー製品の企画開発する、クリア電子株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小野志堅)は、テレワークの浸透によって広がる眼精疲労の社会課題解決に向けて、2021年10月1日(金)より、シェアオフィスの企画・運営を行う株式会社MJEの「la billage SHIBUYA」「billage OSAKA(本町)」へ『Ai/Glasses』100個を無償で提供いたします。
コロナ禍により多様な働き方が浸透した一方で、眼精疲労や視力低下が深刻な社会課題となっています。当社においては、こうした健康課題をテクノロジーで解決することを目指し、日々商品のアップデートや開発に注力してまいりました。この度、目の健康を守りながら多様な働き方を実現できるよう、当社製品のAIメガネ『Ai/Glasses』100個を、シェアオフィス「la billage SHIBUYA」「billage OSAKA(本町)」へ無償で提供いたします。
当製品は、「目にいい習慣を子どもにプレゼントする」という親の視点から生まれたAIメガネです。目の健康を守るために、姿勢の歪みや画面との距離、部屋の明るさなどを6軸センサーで測り、収集したデータを可視化することで最適な健康アドバイスを提供します。「技術によって生まれた問題を技術によって解決する」というAi/Glasses のコンセプトの実現を目指すべく、今後もサービス内容をさらに拡充してまいります。
- 詳細
「la billage SHIBUYA」ヒューリック渋谷公園通りビル 50個提供
渋谷から徒歩5分の場所に拠点を構えるコワーキングスペース、レンタルオフィスです。おしゃれなブライダル施設でありながらカジュアルな内装を活用したコワーキングスペースとレンタルオフィスを併設しています。
「billage OSAKA(本町)」野村不動産御堂筋本町ビル 50個提供
大阪のメインストリート御堂筋、そして大阪屈指のビジネス街に拠点を構えるシェアオフィスです。「ヒト・モノ・カネ・情報」が集まる、コワーキングスペースとレンタルオフィスを併設したワークスペースです。
- billage 担当者コメント
billage コミュニティマネージャー 阪田氏
- クリア電子 担当者コメント
Ai/Glasses 広報担当 片山氏
今後も、人々の目の健康を守る商品づくりを目指して、アップデートや開発に注力いたします。
弊社の掲げるビジョンに向けて、協働いただけるパートナー企業を募集しております。
- Ai/Glasses 商品概要
- クリア電子株式会社 会社概要
所在地 :東京都新宿区西新宿6丁目15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿709号室
代表 :小野 志堅
法人設立:2015年7月
事業内容:AIメガネ企画開発、電動自転車
公式WEBサイト:https://aiglasses.tokyo/